祝1歳
2012年 03月 04日
姪っ子ちゃんが娘にプレゼントしてくれた
手作りきせかええほん
いつもクールなので感激もひとしお
娘の反応も上々!

ダンナさんから娘へ
ハーネスにもなるハチのリュック
うおー きゃわいいー
はやく一緒にお散歩したいよー

外国製で外国人キッズの頭が小さいからか
娘の頭が規格外なのか
帽子のゴムがきつくて人相の変わる娘
笑えてぶれる

子育てしていて痛感したのは
人間は社会の中で生きていくようにできている動物だということ。
生まれたてなんて、生命線であるおっぱいですら満足に吸えない。
1年たっても歩くことさえままならない。
一人ではぜんぜん生きていけない。
娘も私と同じように
一人でなんでもできるような顔をする時がくるかと思うけど
いつでもどこでもたくさんの手があったことを伝えていきたい。
そして娘もたくさん手を差し伸べて欲しい。
娘が生まれてから
本当にたくさんの方から「おめでとう」をいただき、助けていただきました。
そのおかげでなんとか無事に一年を過ごすことができました。
ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
おめでとう巴。
素晴らしい1年をありがとう。
大好きだー!
手作りきせかええほん
いつもクールなので感激もひとしお
娘の反応も上々!

ダンナさんから娘へ
ハーネスにもなるハチのリュック
うおー きゃわいいー
はやく一緒にお散歩したいよー

外国製で外国人キッズの頭が小さいからか
娘の頭が規格外なのか
帽子のゴムがきつくて人相の変わる娘
笑えてぶれる

子育てしていて痛感したのは
人間は社会の中で生きていくようにできている動物だということ。
生まれたてなんて、生命線であるおっぱいですら満足に吸えない。
1年たっても歩くことさえままならない。
一人ではぜんぜん生きていけない。
娘も私と同じように
一人でなんでもできるような顔をする時がくるかと思うけど
いつでもどこでもたくさんの手があったことを伝えていきたい。
そして娘もたくさん手を差し伸べて欲しい。
娘が生まれてから
本当にたくさんの方から「おめでとう」をいただき、助けていただきました。
そのおかげでなんとか無事に一年を過ごすことができました。
ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
おめでとう巴。
素晴らしい1年をありがとう。
大好きだー!
▲ by kogashizu | 2012-03-04 01:49